蓄電池の各メーカー特徴 その3:伊藤忠商事さん

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

蓄電池の赤本の吉永健之です。

記事の間隔があいてしまいまして、申し訳ありません。

蓄電池メーカーさんの特徴を取り上げるシリーズの3回目の記事です。

今回取り上げるのは、日本を代表する総合商社、伊藤忠商事さんです。

伊藤忠商事さんの蓄電池の強みは、電機メーカーさんとは違った総合商社としての幅広い視点から開発された、使い勝手の良さと言えるでしょう。

大容量・高出力で停電時も普段通り電気を使える「SmartStar L」とは?

伊藤忠商事さんの蓄電池が「SmartStar L」です。

9.8kWhと大容量で、しかも出力が9kVと大きく、200Vコンセントも使えるのが特徴です。

大容量・高出力なので、停電時でも一般的な家庭であれば、停電時でもほぼ普段通り電気が使えるのが特徴です。

他の多くのメーカーさんの場合、停電時の出力が1500W(15A相当)と限られている場合が多く、使用できるのは、指定した100Vコンセントにつないだ、必要最低限の電化製品に絞られます。

それに対して、「SmartStar L」の場合、停電時でも太陽が出ていれば最大9kW(90A相当)夜間などに停電した場合でも3kW(30A相当)の電気が使えます。

停電時も、太陽光発電との連携で9kWの電気が使える

現在のところ、停電時も蓄電池と太陽光発電が連携できるのは、伊藤忠商事さんだけです。

他のメーカーさんの場合、停電すると蓄電池からのみ給電されるため、晴れている時間でも蓄電池の出力分しか電化製品が使えません。

それに対して、伊藤忠商事さんの場合、「太陽光発電からの電気」と「蓄電池からの電気」を組み合わせることで、最大9kWもの電気が使用可能です。

長期停電時でも、晴れている昼間であれば、洗濯機など消費電力の多い電化製品が使用可能です。

では、実際のスペックを見ていきたいと思います。

容量

9.8kwh(実効容量:8.8kwh)

価格

285万円(税別、エネルギーモニター込み、工事費別)

kWh単価

上記容量と価格から計算したkWh単価は、以下となります。

29.08万円/kWh

出力

通常:10kVA

停電時(太陽光有り):9kVA

停電時(太陽光無し、自立運転):3kVA

出力電圧

101V/202V

設置場所とその環境

屋外設置

使用周囲温度:-10℃~45℃(温度によっては、充放電電流の制限が発生します。)

使用周囲湿度:20%~85%(結露なきこと)

サイズ

幅762mm×高さ1,145mm×奥行440mm

質量

195kg

期待寿命

6000サイクル

まとめ

多くのメーカーさんの蓄電池が、停電時は必要最低限の電気を賄う仕様です。

それに対して、伊藤忠商事さんの蓄電池「SmartStar L」は、停電時にも多くの電力が使えて、普段通りの生活ができることに特化していると言えます。

太陽が出ていれば、消費電力の多い電化製品も使えるので、安心ですね。

筆者の個人的な感想では、「SmartStar L」であれば、停電時も蓄電池と太陽光発電が連携が可能なので、十分な発電量がある太陽光発電があれば、電力系統につながない完全な「オフグリッド」も出来るのでは、とも感じました。

オフグリッドにも十分対応できる性能を備えた「SmartStar L」は、「大災害による長期停電にも備えたい」という方にはオススメの商品です。

メルマガのお知らせ

蓄電池の赤本では、蓄電池に役立つ電力業界の情報を、メルマガで発信していきます。

電力業界の最新情報を有効活用することで、最適な蓄電池を購入し、賢く使って光熱費を削減するため役立ちます。

2016年の小売り電力自由化以降、日本の電力業界は大変革期を迎えています。

メルマガでは、蓄電池の購入と有効活用に役立つ情報を、随時発信していきます!

さらに、メルマガにご登録いただた方には、蓄電池選びに役立つ無料プレゼントもご用意しています。

メルマガ登録はコチラから!

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*